Home > これ、使ってみました。

"これ、使ってみました。"

"これ、使ってみました。" カテゴリーに属する記事を表示しています。

FlickrのサムネイルをWordPressに表示するプラグイン:Flickr Feeder

(*)2011年2月現在Flickr Feederのダウンロードページへのリンクは切れています。ゴメンナサイ。

Twitterを始めた影響なのか、身の回りにある"ちょっとしたもの"をついつい撮ってしまうようになりました。

そしてどうせなら、

「FlickrのサムネイルをWordPressのサイドバーに表示してみよう」
「できればランダムに表示しよう」

ということで‥

Flickr Feeder(英語)

当ブログのサイドバーに並んでいる写真は、この「Flickr Feeder」というプラグインを利用して表示させています。

以下に、写真をサイドバーにランダムに表示させるための手順を書いておきます。

  1. まずはFlickr Feederをダウンロード
  2. 解凍したファイルをプラグインフォルダに入れていつもどおりの有効化
  3. すると、WordPressのダッシュボード内の設定欄に「Flickr Feeder」という項目が追加されているのでこれをクリック
  4. ここでFlickrIDの入力やランダム表示の有無、画像の表示サイズなどを設定します
  5. あとはサイドバーにウィジェットとして追加するか
  6. 「<?php echo gluedideas_FlickrFeeder::displayFeed(); ?>」を任意の場所に書き加えます

※FlickrID:
http://www.flickr.com/photos/47189386@N06 ←この英数字です(私の場合)

参考までに私の設定例です。(赤色のマーカー箇所のみ変更しました)

Flickr Feeder 設定例

Flickr Feeder 設定例

FlickrのサムネイルをWordPressに表示するプラグイン

Flickr Feeder(英語)

■サムネイルのレイアウト

サムネイルのレイアウトは、「flickr RSS より高機能な Flickr の写真を表示できるプラグイン」という記事で紹介されているcssをそのまま流用させていただいただきました。

.flickr_photo, .flickr_photo_last {
    float: left; margin: 5px;
}
.flickr_photo a, .flickr_photo_last a {
    text-decoration: none; border: none;
}

■Twitterとの連携

Twitterを始めた頃、写真の投稿にはTwitpicを使用していましたが、容量の上限がよくわからなかったこともあり、それ以降はFlickrと連携させています。

2010/02/19 17:48 by Notchin
Filed under: これ、使ってみました。
タグ: , , ,

保護中: Twitter(ツイッター)を始めてみよう!

この投稿はパスワードで保護されています。表示するにはパスワードを入力してください:


2010/02/06 13:01 by Notchin
Filed under: これ、使ってみました。,ビジネスとWEB
タグ:

お手軽メモから画像・ウェブページなどまとめてクリップ:Evernote

Evernote (エバーノート)

つい最近まで、Googleノートブックの開発が終了していたとは知りませんでした。
ずいぶん前のことらしいのですが‥。

それでは、と気を取り直してその代替を探してみました。

条件としては、

ネット上でメモやノートが取れて、
ローカルで同期ができればいいかな、

という程度で。

すると、「Evernote」というものがどうやらよさそうだということで使い始めてみました。
Evernoteは無料で利用できますが、一定容量を超える使用では有料となります。

このEvernoteを利用する際には、ユーザー登録が必要となります。

ニックネームやメールアドレスの入力など数項目ですね。
必要があれば、Googleノートブックをエクスポートした後Evernoteにインポートしてください。

その際には、ページ上のどこかにある「Settings」というリンクからたどってください。
(Settings > Import > Google Notebook > 「Import now」をクリックでインポート)

そしてそれを、ノートブックの数だけ繰り返します。(一発でインポートできる方法があるのかもしれませんがよくわかりません)

ローカル用のアプリケーションも用意されていて、WindowsやMacだけでなくiPhone用もあるようです。
「Downloads」をクリックでダウンロードできます。

ローカルPCとネットを介してのデータの「共有」「同期」という点においては、以前紹介した「Dropbox」と機能的には一見似ているようですが‥

使用してみると別物でしたね。
良い意味で。

これらのツールが持っている機能をガンガン使うタイプの人間ではない私の使い方としては、

Dropbox:
エクセルやテキストエディタで作成した頻繁に使用するファイルの編集・バックアップ用として使用しています。
ファイルサイズの大きな画像などはDropboxで取り扱わないことや、私にとっては制限容量が大きめなので、ファイル容量はあまり気にしたことはないですね。

Evernote:
冒頭でも書きましたが、ちょっとしたメモやネタ帳、日記帳として使用でき、「ちょこっと書き留める」という目的さえ達成できれば、と考えていたのですが‥。
実際にはとんでもないシロモノのようで、「なんでもかんでもクリップ!」でバンバンいけそうなツールです。Googleノートブックのような感じですね。 ⇒ Firefoxのアドオンは「Evernote Web Clipper」で検索してください。

そしてなによりも、

「PDFの文字列の検索はもちろん、画像やPDF化した手書きメモも同様に検索できる」

とのことです。

「ほんとかいな?」

と半信半疑、興味津津で
Evernoteに画像を取り込んで検索してみると‥

ビックリ!

の一言です。
あまりにもあっけなかったので、意味もなく画像内に含まれるテキストで何度も検索してみました。(新しい文房具が手に入ると、必要もないメモをとってしまう感じと同じでしょうか)

ただ残念なのことに、2009.11.18現在日本語には対応していないようです。

ローカルアプリケーションの場合、ちょっとオシイと思える点はDropboxとは違い、「同期させること」、を意識して操作する必要があるというところでしょうか。ファイルの「上書き保存」の操作と思えばそれでいいのでしょうが。

Evernoteを使い始めてまだ数日ですが、これからは紙のメモ帳・手帳とのシンクロをどうするかが課題になりそうです。
さまざまな機能があるので、メールクライアントやPDAとうまく連携すれば管理がラクになるような気もするのですが。

まあ、情報管理の下手な私はウェブサイトのクリップはあまり使うことはないと思います。
Googleノートブックでもあまり活用できませんでした。トラウマになってます。
後々検索することを考えると便利なんでしょうけれど‥。
いまの私には持て余すことは間違いないですね。
(いや。1週間後、使うようになりました。便利すぎです!!)

しかし、ウェブページや音声などをちょいメモとして使いたい人にとっては、手放せなくなるアイテムの1つになることは間違いないと思いますよ。

現時点では日本語のサイトはありませんが、操作メニューに関しては日本語化パッチを公開されているサイトもあるようです。

今後は日本のユーザーや日本語にも力を入れていかれるようなので、さらなる発展が期待できそうです。

本家のサイト(登録・ダウンロード)はこちらです
お手軽メモから画像・ウェブページなどまとめてクリップ:Evernote (英語)
日本語版出ました!
ちなみにEvernote日本語版ブログはこちらです

Dropboxについての過去記事は
ファイル共有・同期サービス:Dropbox

2009/11/19 00:44 by Notchin
Filed under: これ、使ってみました。
タグ: , , ,

カテゴリーから探す

Page 4 / 6« First...23456